餅は餅屋、私はキマグレ。
やったー!!柏餅完成ー(^^*)!!
柏の葉はないんですが、上新粉と餡だけ3週間前に
オリエンタルマーケットで買ってストックしてたんですねー。
白玉団子作るために買ってた上新粉。
昨日の昼ごはんに白玉団子らしいのを作ってたら
なんかコネがまだ足りなかったようで。
・・・おいしくなかったです。
そして今日、再チャレンジ!!
3時間に及び料理しましたよ...。
きっと家でだったら、絶対柏餅、自分で作ろうと思わないや。
なかなかおいしい餅でした。
さすがクックパッドv
寮生活からアパート生活に切り替わって5日目。
授業が調理実習授業なので(なぜに?!未だに疑問は残るまま)
面白くも楽しくも、でもなぜに小中学生レベルの算数を。
ま、きっとこれが基本なんでしょう。英語の。
ibtも受けましたよ、昨日。
うわ、...。途中でゲームみたいになっていきましたね、気持ち的に。
でも、このゲームがスコアよくなかったら悔しくなるな。
そしてこの悔しさを英語にっ...ってなったら大成功。
TOEFL 1回目を受けた成果その1になりますね。
だってだらだらしてきたんだもの。
授業調理実習で、なにかこの一ヶ月で生きていけるようになりましょう!
を目標にしてるみたいで。
NYから帰ってきて、5日ですか...。
さみしいなー。
まるでTDLから帰ってきたみたいに。
さて今日のメニューv
朝食:パンケーキ(粉買ってきて作ってみたら酷い味で。)
昼食:キムチと海苔とご飯(おすそ分け)
おやつ:柏なしの柏餅。
夕飯:キャベツ焼き??(未定)
お腹いっぱいーv勉強しよーぅ(--;)
危機感と甘いものと青空の関係はあるんだろうか・・・。