あついあつい日のはじまり
徐々に梅雨明けしたようです。
酷い雨だった。
雨にかわりまして、
強い日差しが照りつけて参ります。
外のお仕事は蒸し暑さが
まともに感じられます。
機嫌が悪いどうこうではなく、
体の調子が芳しくない、本日
水鉄砲で道にお絵かきをしました。
通り過ぎるひと、ひと
サプライズを喜んでいただけて
これほどいいことはないと思いました。
マンネリ化に疲れが重なり
そして自然な対応が組織化され始めていることに疑問を感じる。
それらが『(・x・)無』
の状態を引き起こしているのだ
と思います。
私は口を出す、物を言う子です。
何か変だな、と思えば口を出します。
何も言わない子になったとすれば
それは過去が現在と重なったのか、
または、本当に心底幻滅した時かもしれません。
あるいは、物言うチャンスを伺っているか。
最初は、知らないことだらけ
これはどこへ行こうと同じこと
『1年、四季を体感してから考え(`_´)ゞ』
と、励みになるお言葉をいただきました。
誰からって、上の方から。
ありがたや。ありがたや。
ムスッ、と餓鬼のような子ですみません。
今日は貧血と腹痛でヘロヘロでした。
こんな状態じゃ飲まな、屋外ではやってられませんヽ(´o`;
と、いっても
元気のなさの原因が、おおかたこの暑さにあるのは確かです。
水鉄砲で道にお絵かき
(以前みせてもらったものを参考に)
(例)スプレーじゃないぶん、こんなに可愛くかけないけど。
これが当分、モチベーションになりそうです。