"may all your wishes come true..."
もう日がなくなりつつあります。
私の「いつも」がいつもである時間もあと数週間
何かにチャレンジするときはそわそわします。
ストレスか、何かで頭痛がある、
と相談したら、
「まず我が家系にストレスを感じることなんてありえない。寝不足だろう。」
と言われました。
ほんとうに人間か、
あるいは我が家系はサイボーグなのか...(。。)
毎度おおきに。
小学生のころには心がないロボットか、
と感じたことはあったが、そうではないようです。
サイボーグ...(。。)
日々、想像は進化していますね。
イマジネーション!
今日、祖父母と叔母に事の全貌をお話しました。
ちょっとさみしそうでしたが、
次の楽しみをつくったので私もきっと頑張れます。
にんじんをぶら下げられた馬、とよく言われますが、
今回は自分自身ににんじんを与えました。
目指すところは決めたし、
にんじんもはっきりさせました。
お知らせも済ませて、
あとは、お別れとはじまりの品を...。
終わりははじまり。
はじまりがあれば終わりがある。
『どうかみなさんの願いが叶いますように』
私の願いは、私の努力で叶えられる。
時を止めることはできないが、自ら時に沿って進むことはできる。
永遠を、とは望まないが、
できることならば、均衡が少しでも長く続きますように。
願いを込めて、休みを終えます。
さぁ、お仕事、お仕事!