料理はココロ安定材。
みたらし作りました。
大阪であれば、大阪駅のまえだor天王寺のまえだor難波のまえだ?
もしくは、見かけなくなったもぐらやのみたらしだんごをてくてく求めに行くのですが、
自炊、家事、家計、食費を考えると、
そうもいかないのが私目の一人暮らしの実情です。
過去、ミズーリにいたときは、
白玉粉や豆腐、みりんなどもなかなか手に入らないほど貴重なものでした。
アジアンマーケットにお買いものに行く姉さん達に頼んで、
買ってきてもらい、
作ったもちの味は忘れられません。
今、私は東京暮らしで、
歩ける距離に買い出しに行けるので、らくらくです。
電子レンジ、冷蔵庫があるのも祖母、
また父の鶴の一声のおかげです。
部屋からあまり出たくないほど、居心地がいい。
これは何かまずい兆候でしょうか。。。
今日は本年、第2回目 マカロンにも挑戦しました。
つのがたつとはこういうこと
ピエが!
前回現れなかった、ひらひら(ピエと呼ばれるらしい)も確認できました。
進歩です。
ある種の逃げであることに変わりありません。
もういいんじゃない?