マジカルスーツ
秋らしくなり、スーツを着用して1週間
お部屋でゆっくりして1週間
この部屋の居心地のよさが心を回復させてくれるようです
ほぅ
ひとりぐらしフィーバーです
暫くほけーとひとりぐらしがいいなと
今週を終えて思いました。
かと言って、昔のように人と暮らすのがやとか関わるのさえ嫌とかそんなことなく、一緒にふらっとする方も必要なのは理解できるようになりました。
だとしても、一緒にいてバランスが崩れるような生活はアウト
寄り添えれる空気みたいなフワっとした感じが「連れそう」というのではないかと思います。
ふふぅ
見極めても理解のある方、勿体無いなぁと思う、しかし年の差?
若くして旅立つ人もいる、私もどうかわからん。人生とは未定であるという人もいるが、私は人生を冒険と呼ぶ。
食べたいものを食べ、見たいものを見、聞きたいことを聞き、楽しみを楽しむ
そう、たまの安らぎが外食で語らいであるという我が家のようなサークルを持っても良いのではないか。
そんな気を思い始めた23でございます。
こんなことを思いながら、歳も2回り目を迎えるのかと思うと、まだ冒険したいな、とも思わんでもない。
素直にツッコミ、本心で会話する
場は弁える必要はあるが、それはマイスタイル20から変わらぬスタイルである。
そこから考えると、最大のストレスは「分かち合えない」ということのようだ。
誰も信じない、そう言った事がある。
この言葉をファミリーネーム側のファミリーから聞いたことがある。
対照的である点と共通点のある両親の家庭環境、そこから影響を受けることが多かった。
対象的な点、誰も信じないとひとの前でしらっと公言するところを一方から悲観的な目で見られたことはずっと覚えている。
自分も信じない。
いつどこで誰の影響を受けているのか、
冷静さを欠くことは普通にあるのだ、自分は少なくともその状態になるだろうと思っている。それに対する態勢、耐性?は必要である。
さあ一週間お疲れ様。